はじめに

Ulyssesの目指すもの

全ての女性がすぐに理想的な体型になれるといいのですが、実際は現在の体調や状況に個人差があるように、「いつ痩せられるのか?」「いつ美しい体型になるのか?」という疑問に対する答え(結果)にも個人差があります。

現在の研究で、個人差の要素として「幼少期の生活」と「現在までの食生活」が重要な要素であるというのはわかってきました。幼少期に田舎で適度な運動を行う環境で生活し、親の手料理で食品添加物の少ない食材や調味料で、正しく調理している家庭料理を長期間摂取している方ほど、Ulyssesでの効果発現を早期に確認し、長期間維持できるようです。
逆に幼少期から都会に生活し、コンビニ弁当やファストフードなどの食品添加物の多い食生活をされている方ほど、Ulyssesでの効果発現は遅延し、持続期間は短いものになっている傾向があります。

しかし、どんなに時間がかかっても痩せられない身体はありません!
問題に対しては『太らない工夫』『痩せる努力』2つ同時に根本的な対処が必要であるということと、合理的な理論と方法で結果に対して焦らず、根本から対処していくという考え方がもっとも大切なのです。

太る要因には『生理的要因』のほかに『心理的要因』もあり、それらも同時に対処していく必要があります。その方法も千差万別で、Ulyssesでは100を超える個別の方法があります。

これだけ多くの種類の方法を、Ulyssesでは【米国応用心理カウンセラー】である上位施術士たちが、お客様とのカウンセリングから判断し、施術を通じて脳が発している信号を筋肉などの情報から読み取り、的確な方法でアプローチしております。
※はじめは【院長の全身美容整体オールインワンパック】をお勧めしております。

最初は焦ることが多いと思いますが、見事にゴールした時には、今までの「痩せたい」という焦りはすでに消え去り、「美しくなりたい」という別の価値観(脳)に変わっている自分を感じることができると思います。

Ulyssesではこの種の変化を、「身体」が変わっただけでなく「脳」が変わったのだと考えて、『生理学的』および『心理学的』見地の両面からダイエットやボディーラインの変化について日々研究をしております。

最終目的は身体のケアや心のケアなど個人差はありますが、本院の卒業=目的の達成(ゴール)であることは変わりません。
その目的のためにUlyssesでは一般的な痩身サロンでは考えられないほど独自で広く深く研究しており、おかげさまで当院は2年連続で国内の痩身コンテストグランプリを受賞し、院長は医学博士だけでなくハワイ国際大学客員准教授として研究活動を続けております。
その一部は、YouTube【Ulyssesモテ痩せチャンネル】にて配信しております。

また、当院の全女性スタッフは元Ulyssesの患者です。
海外での人体解剖を含んだ医学研修や、国内での心理学研修・資格取得をはじめ、積極的に多方面からの技術を習得しつつ経験を積み重ねております。
 
高級エステサロンほどのホスピタリティはございませんが、10年間無事故・都度払い・個室空間の当院で、安心して施術を受けて下さい。

~前のページへ~ TOPへ戻る ~次のページへ~




インスタグラムはこちら

TikTokはこちら


HotPepperBeautyブログはこちら